[雪山酔夢] 近藤忠大
[骨董片々録] 勝見充男
[京都女子ログ] 永松仁美
[Vintage Furniture] 大塚久美子
平安の タイムカプセル 経塚が伝えた仏教美術
経塚とは
大峯奥駈修行 / 六田知弘
金峯山遺宝の再確認 / 関根俊一
MIHO MUSEUM秋季特別展 「 金峯山の遺宝と神仏」 辻上祐貴
金峯山から出土した仏教美術 / 松田光
賞玩される経塚遺宝 金峯山 蔵王権現/金峯山 子守明神/ 金峯山 仏の残欠/金峯山 仏具
那智経塚の遺宝
経塚コレクション 経筒/懸仏と御正体/和鏡/ 密教法具
佳風亭自酌録 酒器と酒と肴 / 潮田洋一郎
菓子皿考 / 内田風知
ほっとけない仏たち 岩手 徳楽寺の薬師如来(軽米町)/ 青木 淳
東美アートフェア
村田コレクション受贈記念 西洋工芸の美[日本民藝館]
杉本博司 本歌取り 東下り[ 渋谷区立松濤美術館]
めぐりあう大津絵[八王子市夢美術館]
古唐津の窯を特定できる「陶磁器窯の分類カード」
舞台裏の辰星たち 浦上蒼穹堂 浦上 満(中編)/ 平野龍一
日本刀 五ヶ伝の旅 静嘉堂文庫美術館の包永と安綱をみる / 田野邉道宏
美術店案内マップ
骨董市・骨董フェア情報
展覧会情報
書評
次号予告
美の仕事 善田昌運堂 / 澤田瞳子
茶碗と茶の湯をめぐる秋[京都の美術館連携展示]
10月、注目のアートフェア・展覧会 [ アート京都2023/目白コレクション/麒麟オークション 六田知弘・佐々木香輔 写真展]
ミセニテ 2023
【画面操作】
【キーボード操作】